自由落下と水平投射

対象等

高校生

目的

実際に教室の高いところからボール等を自由落下させると同時に、水平投射を行い、ほぼ同時に床に衝突することを確かめる

準備

落下させるボール 2個(非弾性衝突球を使いました)、水平に打ち出すための木槌

方法

@ 生徒を二人選出し、一人は自由落下、もう一人が水平投射を担当します。

A 教員はタイミングを合わせるために5からカウントダウンし、0でボールを自由落下、又は水平投射をするように指示します。

B あらかじめ二つのボールを床の上にちょっとずらして自由落下させ、音が2回聞こえることと、同時に自由落下させると音が重なることを確認します。

C あとは実行あるのみ。自由落下に比べると、水平投射のほうがボールを打つタイムラグがあります。


注意点

・ 543210のカウントが一定のリズムになるように

・ 水平投射は木槌で打つため若干遅れが出ますので、コンパクトに振り、ゼロでボールが当たるように注意しました

結果

 パパンといように、若干音がずれますが、ほぼ同時に落ちることが確認できます

考察応用

・ 特にありません
 
備考

・ 市販の同時落下実験器という器具もありますが、生徒がやったほうがインパクトが大きいような気がします。



簡単物理実験


物理屋の教育あれこれに戻る