大学、短大、専門学校について


大学、短大、専門学校の違い

 学校教育法には、設置の目的として以下のように書かれています。大学:学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的および応用的能力を展開させる。短大:深く専門の学芸を教授研究し、職業または実際生活に必要な能力を育成する。専修学校:職業もしくは実際生活に必要な能力を育成し、または教養の向上を図る。

 つまり大学、短大と専門学校の違いは、授業の目的が大学短大は学問であるのに対して、専門学校は職業に結びつく資格取得を目的としている所です。従って専門学校を選ぶ人は、自分のやりたい職業が明確で、それを一生の仕事としてやり抜く覚悟が必要です。

大学、短大の主な学部学科

人文系
 国文・英文・仏文・独文・各種言語・比較文化・西洋史・東洋史・哲・心理・宗教・地理・人間関係・生活文化

社会系
 法律・経済・経営・商・社会・国際・会計・貿易・産業・福祉・新聞・観光

教育系
 教育・社会教育・児童教育・教育心理・人間学・体育・社会体育

家政系
 家政・生活・食物・栄養・被服・住居

芸術系
 絵画・彫刻・デザイン・音楽・声楽・器楽・作曲・指揮・演劇・写真・放送

工学系
 機械・電気・電子・情報・土木・建築・環境・原子力・資源・繊維・航空・造船

理学系
 数学・物理・天文・化学・生物・地質・海洋

農学系
 農業・植物防疫・園芸・造園・醸造・食品・林産・森林

医療・保健・衛生系
 医・歯・薬・看護・保健・臨床・鍼灸

 以上の学部学科の中で、自分の興味のある学問分野が存在したら、次に進路室にある逆引き辞典で、該当の学部学科を設置している大学、短大を選択し、通学条件、偏差値等を勘案し、徐々に受験校を絞り込んでいきます。

専門学校の分野

 具体的な専門学校の選択にあたっては、取得できる資格が国家試験等、本当に社会で認められているものかどうかも考慮しなければなりません。また、学校の施設、設備、実習先、就職状況等をきちんと見極め、学校を選択する必要があります。

1 工業関係
 測量、土木・建築、電気・電子、無線・通信、自動車整備、機械、コンピューター、情報処理、製図、眼鏡、地質調査、遺伝子工学、航空整備

2 農業
 きのこ栽培、造園、養殖、生物工学、農業

3 医療
 看護、歯科衛生、歯科技工、臨床検査、診療放射線、鍼灸、あんま、柔道整復

4 衛生
 栄養、調理、理容・美容、製菓、薬学

5 教育・福祉
 保育、幼児教育、社会福祉

6 商業実務
 商業、経理・簿記、タイピスト、秘書、経営、速記、ホテル、観光、編集広報、旅行


7 服飾・家政
 家政、家庭、生活技術、和洋裁、デザイナー、料理、編み物・手芸

8 文化・教養
 音楽、美術、デザイン、茶道・華道、外国語、演劇・映画、写真、通訳・ガイド、ファッション、人形、レタリング、武道、書道

 これらの分野の中には専門学校でしか取得できない資格もありますが、大学、短大の学部と重なる分野もあります。その場合どちらを選ぶかは、かなり慎重に個々の学校を見極める必要があります。

 また大学、短大も含めて、学校によっては長引く不況のせいで経営が苦しくなっている所もあるようです。入学者が激減している学校や、実受験倍率が1倍を切るような学校は、経営はもちろん、授業内容の低下も避けられず、就職活動に置いて不利になることも予想されます。その意味でも、早い時期にいろいろな情報を仕入れることが必要です。



進路試料


進路選択のページへ


表紙に戻る