物理屋の化学実験あれこれ
   
物質の構成と原子 物質量と化学反応式
ろ過 アルコール爆発
ろ過と吸着 分子量の測定
蒸発 化学反応の量的関係
蒸留 ヘスの法則
サインペンの
ペーパークロマトグラフィー
炎色反応 物質の三態
紫キャベツからの色素の抽出 融解熱、蒸発熱
ヨー素の昇華 アイスクリーム作り
硫黄の同素体 べっこう飴作り
アルカリ金属の反応 液体窒素
塩素の性質 バター作り
酸素の製法と性質   
水素の発生 気体
二酸化炭素の検出 アンモニアを利用した噴水実験
塩素イオンの検出   
    
溶液 酸と塩基
電解質と非電解質 PH試験紙を使ってPHの測定
溶解度曲線を作る PHメーターを使ったPHの測定
再結晶 中和滴定
電気分解  
      
酸化・還元反応 無機物質
ブルーボトルを作る 濃硫酸の脱水作用
果物電池・野菜電池 濃硝酸と銅の反応
ボルタの電池 炭酸ナトリウムと塩酸の反応
ダニエル電池 炭酸水素ナトリウムの加熱
酸化銅から銅を取り出す アルミニウム粉のテルミット反応
銀鏡反応 硫黄の燃焼
イオン化傾向 硫化水素の発生
酸化剤・還元剤の反応   
      
化学反応と熱    
発熱反応、吸熱反応
カイロの製作
手軽にビーカーで化学カイロ
市販の化学カイロの中味


表紙に戻る